にゃーこさん 津田沼に住んでま〜す↑ 読 み 順 | 津田沼小です。 私の友達が優葵ちゃんに、仲間はずれや意地悪を受けています。
友達が何度も仲間はずれにされたので、仕返しにゆうきちゃんのものを盗みました。 友達は盗んだことを認めたため、お母さんが学校に来たり、先生に意地悪や差別を受けました。ですが、ゆうきちゃんはお咎めなしです。
先に手を出しても、勉強が出来れば悪い事をしても大丈夫な学校です。 先生のえこひいきがあります。
朝は7時40分までに登校なので、職員にも人気が無く離任時希望アンケートでは、選ぶ方はすくないようです。 そんなこともあり、若い先生ばかりで、いざというときに頼りになりません。
入学式などのあと、5、6年はお弁当持ちで午後に片付けがありますが、他の学校のように次の日に片付けにして、効率的に過ごさせて欲しいです。 9時帰宅など無駄な登校が多いです。
休みにして、有意義に過ごせるように考えている小学校もあるというので、もう少し色々と考えて計画を立てて欲しいです。
PTAも、他の小学校には無い、お祭り対応委員などがあり、今の時代には合っていない状態です。 学校で出店を出しますが、お金を盗まれたり、持って来て良い金額も定めないため格差が見られます。校内で子供がお金をやり取りも嫌です。
学級費が手持ちなのですが、先生が袋を配り忘れたり、お金を無くす子、盗む子がいて大変そうです。 振込にして欲しいです。
|
(2018年4月10日 *.*.ne.jp *.*.184.204)
|